大正15年からの長い歴史をもつ老舗、賢治最中本舗末廣の最中です。
分割されない最小単位を「モナド」と言い、賢治は好んで使いました。最中の新しいカタチです。
種類は琥珀のもなど、野原のもなど、黒葡萄のもなど、白雪のもなど、瑪瑙のもなど、銀河のもなどの全6種類。
琥珀のもなど・・・岩手県の雑穀にキャラメルソースをまぶしたキャラメルソースと雑穀の組み合わせが抜群の最中。開けた瞬間良い香り香ばしいのが特徴です。
野原のもなど・・・野原の緑をイメージした抹茶チョコをたっぷり使ったお米のクランキー最中。
黒葡萄のもなど・・・ホワイトチョコレートのベースに花巻・佐藤ぶどう園の黒ぶどうをのせた最中。
白雪のもなど・・・メレンゲともなかの組み合わせは初めて食べたが意外と相性が抜群の雪景色を見立てた最中。
口当たりが軽く、非常にサクサクで甘さは控えめでとても食べやすいのも特徴。メレンゲはゆずとレモン風味で爽やかな味つけ。
瑪瑙のもなど・・・苺のチョコレートに岩手の岩泉産食用ほおずきの以外な組み合わせが特徴の最中。
銀河のもなど・・・アラザンがココアクッキー生地の上にちりばめられており、見た目が銀河のようで美しい最中。表面のココア生地がほろほろしておりとても口どけが良く、とても濃厚。コーヒーといっしょにいかがですか?
パッケージは黒い帽子をかぶった猫、ヤギ、牛、狐、うさぎ、白鳥の手書き感ある動物たちの可愛いイラストがそれぞれの味ごとについています。
瑪瑙のもなど
名 称:チョコレート菓子
原材料名:砂糖、食用ホオズキ(岩泉産)、ココアパウダー、植物油脂、脱脂粉乳、もち米、全粉乳、バターオイル、乾燥苺、乳糖、クリームパウダー、/乳化剤(大豆由来)、紅麹色素、香料、クエン酸
内容量 :1ヶ入
※当工場では小麦粉、大豆を含む製品を製造しております。
保存方法:直射日光、高温多湿を避け、常温(20度以下)冷暗所にて保存して下さい。
黒葡萄のもなど
名 称:チョコレート菓子
原材料名:砂糖、レーズン(佐藤ぶどう園産)、ココアパウダー、脱脂粉乳、全粉乳、バターオイル、乳糖、クリームパウダー、/乳化剤(大豆由来)、香料
内容量 :1ヶ入
※当工場では小麦粉、大豆を含む製品を製造しております。
保存方法:直射日光、高温多湿を避け、常温(20度以下)冷暗所にて保存して下さい。
銀河のもなど
名 称:焼き菓子
原材料名:バター、砂糖、ココア、アーモンンド、塩、でんぷん、水飴、ゼラチン/色料(銀箔)、酢酸
内容量 :1ヶ入
※当工場では小麦粉、大豆を含む製品を製造しております。
保存方法:直射日光、高温多湿を避け、常温(20度以下)冷暗所にて保存して下さい。
琥珀のもなど
名 称:焼き菓子
原材料名:もち米、大麦、赤米、あわ、いなびき、ひえ、たかびき、乾とうもろこし、ハト麦、異性果糖(小麦を含む)、砂糖、食物油脂、ブドウ糖、全粉乳(乳成を含む)/乳化剤(大豆由来)
内容量 :1ヶ入
※当工場では小麦粉、大豆を含む製品を製造しております。
保存方法:直射日光、高温多湿を避け、常温(20度以下)冷暗所にて保存して下さい。
白雪のもなど
名 称:干菓子
原材料名:もち米、砂糖、卵白、粉末レモン、粉末ゆず/テキストリン
内容量 :1ヶ入
※当工場では小麦粉、大豆を含む製品を製造しております。
保存方法:直射日光、高温多湿を避け、常温(20度以下)冷暗所にて保存して下さい。
野原のもなど
名 称:チョコレート菓子
原材料名:砂糖、ココアパウダー、脱脂粉乳、バターミルクパウダー、もち米、米、抹茶、全粉乳、バターオイル/乳化剤
内容量 :1ヶ入
※当工場では小麦粉、大豆を含む製品を製造しております。
保存方法:直射日光、高温多湿を避け、常温(20度以下)冷暗所にて保存して下さい。