マルカンビル大食堂 箸立てストラップ
773円(税込)
購入数
マルカンビル大食堂のあの箸立てが...!?
マルカンビル大食堂といえば10段ソフトクリームにナポリカツが有名ですが、忘れてはいけないのがこの箸立て。
43年間ずっと変わらずこの箸立てが使われているそう。家族代々、みんなこの箸立てから割り箸を取り出してソフトクリームを食べました。そんなマルカンビル大食堂になくてはならないあの箸立てが、今回ストラップになりました!
ディテールにもこだわり、まるで本物のようなストラップになっています。
10段ソフトクリームストラップと一緒につけてもかわいいですよ!
マルカン百貨店は岩手県花巻市の中心部、上町商店街にある老舗百貨店。6階の展望食堂は、市内を見渡す開放感のある造りで、地元民の憩いの場として長く親しまれてきました。建物の老朽化により2016年6月7日、惜しまれつつも閉店。しかしマルカン復興を願う多くのファンにより、2017年2月20日に『マルカンビル』としてリニューアルオープン致しました。
こちらの記事(ストラップ販売ページ)では、地域に寄り添い続けてきたマルカンの閉店と、その存続を願う動きをご紹介しています。マルカン百貨店をご存知でない方にも、今岩手に生まれている大きな"うねり"について、ひとつの読み物として何か感じていただければ幸いです。
■マルカンビル大食堂 箸立てストラップ
サイズ | : 本体 約40mm幅×約15mm | | | | | |
素 材 | : プラスチック | | | | | |
台紙デザイン | : 田舎labo | | | | | |
送 料 | :ゆうメールにて全国一律140円で発送いたします。※注文数が多い場合は、追加送料をいただく場合がございます。
| | | | | |
マルカンビル
以前は花巻市唯一の百貨店『マルカンビル百貨店』として花巻市市民のシンボル的な存在であり続けたが、耐震性の課題等により2016年6月7日に惜しまれつつも閉店する。
その後、マルカンの存続を願う多くの人の動きによって2016年2月20日に『マルカンビル』として待望のリニューアルオープン。
6F展望大食堂の、昭和の色と香りを残すそのメニューや雰囲気は全国からファンが来店するほど。老若男女問わず、現在もたくさんの人たちの憩いの場となっている。
全国のファンに愛され続けてきたマルカン百貨店の人気メニュー「10段ソフトクリーム」を再現したストラップです。1個につき100円の寄付を、株式会社上町家守舎さまにお渡しします。
大食堂の人気メニュー2種類の食券をメガネ拭きに再現。 色あせたレトロな風合いを感じる本物に近づけました。
眺めてよし、使ってよしのマルカン好きにはたまらないマスキングテープの登場です。
全国のファンに愛され続けてきたマルカン百貨店の「あたらしい存続のかたち」を応援するための、寄付つきワインセットです。エーデルワインのナイアガラ種【白】とキャンベル種【ロゼ】ハーフボトルの2本入り。
全国のマルカンファンに送るレクイエムとして、歴史と思い出の詰まった写真集です。一般から募集したエピソードや写真も収録。売上の一部が、株式会社上町家守舎さまに寄付されます。
岩手県花巻市で閉店したマルカンの存続を願い、人気を博した6F展望食堂の風景をイラストにしたためた、オリジナルポストカード7枚セットです。1セットにつき200円が、株式会社上町家守舎さまに寄付されます。