購入数

いわて三陸沿岸ならではの味をご自宅で気軽に味わっていただける、嬉しい詰め合わせギフトです!

岩手県の東は太平洋に面し、約708キロメートルにも及ぶその海岸線は変化に富んだ美しい景観を見せています。三陸沖は古くから世界でも有数の好漁場として知られ、そこに暮らす人々は繰り返される自然災害から何度も立ち上がり、今なお豊かな海の幸を私たちに届けてくれます。

そんな三陸沿岸の味を普段の食卓で味わっていただきたいと、当店では一押し調味料から、知る人ぞ知る絶品のご飯のお供までを一つに詰め合せました!

どれも難しい調理は必要なく、普段使いで気軽に楽しんでいただけるものを揃えています。三陸沿岸の味を、ぜひあなたの食卓や大切な方へ贈ってみませんか。


■セット内容(各1)
丸友しまか/宮古市】 宮古 恵みのからめ味噌 蛸×南蛮三年味噌
三年じっくり熟成させた麹味噌を使用。青南蛮のピリッとした辛みが効いた、大人向けの絶品ごはんのお供。

タイコウ/大船渡市】 かき燻製オイル漬・燻製ほたてオイル漬
三陸産の牡蠣・ほたてを丁寧に仕込みました。おつまみにはもちろん、お料理にもご活用いただけます。

アースカラー/普代村】 岩手極寒燻製 秋鮭ケズリ節(又は 蛸ケズリ節)
ご飯のおともはもちろん、お豆腐やサラダ、パスタ、炒飯などに加えていただくと、普段の食事を彩るアクセントに。味がしっかりついているので、そのままでも美味しくお召し上がりいただけます。

カネシメ水産/普代村】 鮭醤 クリア
鮭の魚醤「鮭醤(けいしょう)」です。お湯で割ればお吸い物に、水で割って冷や汁の出汁に、オイルと合わせてドレッシングやソースにしても。卵かけご飯にもおすすめです。

広田湾漁協/陸前高田市】 乾燥青のり
濃い風味と香りは、市販の青のりとは格段の違いがあります。天ぷら衣に混ぜればいつもの天ぷらも一味違った仕上がりに。焼きそばや卵焼きなど、毎日のメニューに豊かな磯の香りを。

宏八屋/洋野町】 ほたて飯
岩手三陸、野田産のほたてを使い、地元の郷土風に仕上げた炊き込みご飯の素です。ご自宅の炊飯器で、お米と一緒に炊き込むだけ。